女子に人気の英語学校を徹底調査!in渋谷
ビジネス英語や資格取得におすすめの英会話学校をピックアップしています。
英会話を学ぶ目的は人それぞれだけど、ビジネスに役立てたい、資格を取得したいという人も多いですよね。
私も、仕事で英語が必要になり、英会話を勉強しようと思いました。
ここでは、日常会話というよりも、ビジネス英語が勉強したいという人に向けて、ビジネスや資格に強いと評判のスクールをピックアップしています。
ビジネス英語に定評あり。業種や職種にも対応
ビジネスor資格取得コースの有無 | 有り |
---|---|
給付金コースの有無 | 有り |
平日20時以降の開講時間 | 21:10まで |
口コミ
●マンツーマンレッスンで、自分が苦手にしていたところを集中的に強化してもらえました。
●短いセンテンスを反復練習することで、しっかり理解できました。海外から来る上司の方針もわかるようになって、仕事へのモチベーションがアップしました。
●現実を想定したビジネスケースを題材にして、ミーティングやディスカッションをしていくのですが、いろいろなシチュエーションを考えて話さないといけないので、会話や思考の柔軟性が鍛えられた感じです。
●料金が高いという口コミが多いのですが、自分としては質の高いレッスンを受けられた満足感があり、妥当な値段だと感じています。レッスン料をケチって質の悪い授業を受けるより、値段に見合った高レベルのレッスンが保証されるので高くない出資だと思います。
●今回のクリスマスパーティーは教室のロビーで行われました。軽食や飲み物を片手にネイティブ講師と会話するのが中心で、時間が短く参加しやすいスタイルで良かったと思います。
●企業金融に関するビジネス英会話を選択しました。元外資系金融で働いていた講師がいて、専門知識も学べました。こういった職に就いていた先生は比較的頭の回転が速い人が多いので、知的な会話を楽しむことも出来て満足しています。
●ビジネス英会話を受講しました。オリジナルテキストは市販テキストと比較するとより実用的で、言い回しも実社会で使えるものが多かったです。2コマ連続受講だと習熟度が上がると言われトライ。結果的に英語的思考に入りやすく、スムーズに会話できるようになりました。
ビジネス英語のクラスが豊富。ジョビングリッシュも
ビジネスor資格取得コースの有無 | 有り |
---|---|
給付金コースの有無 | 有り |
平日20時以降の開講時間 | 22:00まで |
口コミ
●レッスンで使う教材は、現実のビジネスを想定したものなので、学んだことがすぐ実践に移せます。
●接客業なので、丁寧な接客英語をメインにしたレッスンをカスタマイズしてもらえました。
●料金は安い方ではないでしょうが、よくキャンペーンをしているのでそれを利用するのも良いでしょう。レッスン内容と料金のバランスが取れているので満足しています。
●Weは日本語学校を併設しているので、合同パーティーやイベントで講師以外の外国人と触れ合うチャンスが多くあります。そのおかげで外国人の友人がたくさんできて、英会話習得にも大変役にたちました。
●ビジネス英会話で通っていました。駅から近いアクセスで、仕事帰りに寄れたのがとても便利でした。ビジネス英会話はビジネスを経験した講師だけが担当し、実践で使える英語を学ぶことができます。会社でのプレゼンテーションやお客様との交渉もできるぐらいまで上達しましたよ。
●チェーン展開をしていないスクール。料金は正直安いとは思いません。ですがこだわりの多い講義スタイルが気に入って、他に行こうとは考えませんでした。授業の振り替えや欠席もオンラインで簡単にできて、便利だと思います。
ビジネス向けのレッスンをアレンジしてもらえる
ビジネスor資格取得コースの有無 | 無し |
---|---|
給付金コースの有無 | 有り |
平日20時以降の開講時間 | 22時まで |
口コミ
●最大の特徴は料金の安さ。更新料が毎年2万円かかるときいてびっくりしたけど、受講回数が極端に少なくないなら損にはなりません。入会前のお試し受講で体験すれば良さがわかると思うので、英会話スクールを探している人にはぜひ試してほしいですね。
●Weでマンツーマンレッスンを受けました。費用はかなり安いので他校と比べるとその差に驚くほどです。ただ料金が安いからか予約が取りにくいのが難点です。
●ビジネス経験豊富な講師が多いと感じます。もともと弁護士や金融マンだったり、日本でサイドビジネスをしながら講師をしているなど、生きたビジネス英会話が学べました。持ち込んだビジネスレターの添削もしてくれて、良い先生が揃っていると思います。
●クラス以外で講師とコミュニケーションをとれる場があまりありません。スクール全体のイベントが少ないと思うので、海外イベント(ハロウィンやイースターなど)をもう少し取り入れてくれたら良いなと思います。年に一回、全校が集まるクリスマスパーティーは楽しいですよ!
業務内容に合わせてレッスンのカスタマイズができる
ビジネスor資格取得コースの有無 | 有り |
---|---|
給付金コースの有無 | 有り |
平日20時以降の開講時間 | 21:55まで |
口コミ
●電話会議の時の受け答えなど、ビジネスでよく出てくる場面について教わることができます。
●料金は高いのですが、最近では数カ月単位の集中レッスン講座ができるなど受講しやすいクラスも。以前よりは通いやすくなっていると思います。講師のレベルが高いので、英語力を鍛えたい人には良いスクールですよ。
●マンツーマンレッスンで自分の好きなように内容を組めます。ビジネスで頻繁に起こるシチュエーションも学ぶことができるので、きちんとこちらのニーズを講師に伝えると、よりリアルな勉強ができると思います。
●パーティーのようなイベントではありませんが、「Gaba Seminars」という英会話イベントがあります。普段はマンツーマンなので他の生徒さんと交流する機会はあまりありませんが、このイベントで他の受講生さんと交流することができますよ。他校でも受けられるので試してみると良いでしょう。
●ネット情報にあるとおり、料金は高いと思います。でも私はわがままを聴いてもらいながら目的を達成することができたので、高いだけの価値はあったと感じています。
ビジネス英語を重視してスクールを選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。
業種と目的を明確にする
職種や業種によって、使う単語やフレーズ、起こりうるシチュエーションなどが変わってきます。
職種と目的を明確にして、それに見合ったコースやレッスンを選ぶことで、効率よくビジネス英語を身につけることができます。
早い習得を目指すならマンツーマン
仕事で英語が必要になるというケースでは、できる限り早く英語を身につけたほうがいい場合が多いようです。
少しでも早く英語を習得するなら、断然、マンツーマンレッスンがおすすめです。会話量が圧倒的に多いですし、わからないこともすぐに質問できます。
<一般教育訓練給付制度とは>
雇用保険の一般被保険者の期間が3年以上(初めて支給を受ける場合は1年以上)の場合、受講料の20%、最大10万円が支給される制度。
支給を受けるには、レベルや出席率など、各スクールの定める基準を満たしている必要があります。
目的別で選びたい!
女性におすすめの